(東京)リギングを科学的に理解するRigging Basic2(3/23-24)

  • 2024 3.23
  • 2024 3.24

  安全で精度の高いリギングを行うためには、適切なロープクライミング技術、科学的に裏付けされリギング技術と、正確なチェーンソーワーク(切断技術)が必要です。そして豊かな発想力が必要です。

Basic2では、より実践的な講習になります。実践を想定したリギングシステムをプランニングし、実際に木の登ってRiggingシステムを設置します。様々な状況でも対応できる適切なリギングシステムの設計および設置する技術を細かく学びます。リギングの基本から応用まで実践に使えるアイディアが満載の講習です。

リギングの講習は、Riggin Basic1・2とアドバンスRiggingで構成されています。

 

Basic2の対象者:クライミングができる方が対象です。

Basic1受講者でかつクライミングができる方、もしくはリギング作業を行っているが基本から学びなおしたい方、リギング技術に行き詰まりを感じている方等です。普段のロープクライミングで作業していること(LEVEL1受講済の方等)が必須です。

LEVEL2以上、スパークライミングもできると更にベストですね。

 

アドバンスRiggingではシステムを構築し、実際にチェーンソーで木を切るため、伐木造材の特別教育(チェーンソー講習)を受講されている方で、Rigging Basic2を受講済みの方が対象となります。エレファントウインチを使った複合的なシステムや、エンジンウインチを使った搬出も併せて学びます。

 

 

いつもと同じワンパターンな技術ではなく、その都度適切なシステムを選択できるようになるために、正しい 知識の習得と日々の訓練を積み重ねていくことが必要です。その先に難易度の高い樹木の選定や伐採を安全かつ容易にこなしている、未来の皆さんがいるはずです。  

 

 講習会場: アウトドアショップK御岳研修場

 集合および受付場所: アウトドアショップK御岳研修場(青梅線御岳駅から徒歩5分)

受付時間: 8:00分開始   ※ 講習時間は若干伸びることがありますので時間に余裕をもって参加してください。

集合時間: 8:30

説明時間: 8:45~

 

講習内容: 1日目(9:00~16:00)

1日目(9:00~16:00)

ブロックとポータラップあるいはハンドウィンチを使ったリギングシステム

1.装備の点検

2.リギングの力学の復習

3.現場の確認

4.システムのプランニング(グループ毎に行動)

5.システムの設置(グループ毎に行動)

6.全体でシステムの評価(グループ毎に発表)

7.最も効率的なシステムのデモンストレーション

 

 

2日目(9:00~16:00)

動力ウインチを使ったリギングシステム

1.装備の点検

2.リギングの力学の復習

3.現場の確認

4.システムのプランニング(グループ毎に行動)

5.システムの設置(グループ毎に行動)

6.全体でシステムの評価(グループ毎に発表)

7.最も効率的なシステムのデモンストレーション

8.カッティングのデモンストレーション

9.次回アドバンスリギングの説明

 

持ち物:

クライミング用品一式(ロープ30m以上2本、ハーネス、MRS用・SRS用クライミングデバイス、フットアッセンダー、ロープロケット、カラビナ類、トラバースフックセット(トラバースフック、ロープ10㎜(15m)、デバイス、ケース)、アンカー(ハウススリーブおよびリングセーバー)、ランヤード、チェストハーネス)、ヘルメット、作業着、作業靴、作業手袋、保護メガネ、マスク、昼食、飲み物、筆記用具、雨具(雨天の場合) その他スパー(昇柱器:ある方)

※講習ではフルボディーハーネスでなくてもOKです。

 

駐車場:駐車場はありますが限りがありますので複数で来られる場合は乗り合いでお越し下さい。 受付後有料駐車場へ移動していただきます。駐車料金は終了後領収書と引き換えでお返しいたします。当日受付で詳細をお伝えいたします。  

 

キャンセル:キャンセルまたは日程の変更はできるだけ早くご連絡ください。キャンセル料は10日前から7日前までは50%、6日前から前日までは70%頂きます。当日キャンセルの場合 受講料は返金できません。

 

申し込みに関するお問い合わせ先:

アウトドアショップK伊那本店(火曜定休)

電話:0265-98-0835/FAX:0265-98-0843

E-mail:info@works-odsk.jp

 

習内容のお問い合わせ先:

 アウトドアショップK 東京青梅店(火曜から木曜日定休)

TEL: 0428-78-4828 /FAX: 0428-78-4838

担当携帯:080-5146-6886(木下)いつでも一応OK

対象店舗 東京青梅店
参加料金

66,000円(税込み)(2日間)

定員 10名(あと10名申し込み可能)
最小開催人数 5
対象 リギングBasic1を受講された方・リギング作業を行っているが基本から学びなおしたい方・リギング技術に行き詰まりを感じている方等です。普段ロープクライミングで作業していること(LEVEL1受講済の方等)が必須です。
フィールド 東京都青梅市御岳研修場
集合場所 東京都青梅市御岳研修場
TO TOP