ODSK TOKYO BLOG

ODSK TOKYO ブログ

最新製品情報

2025.04,16

Buckinghamの新クライミングデバイスThrottle発売(2025年4月16日)

待望のSRS&MRSデバイスが販売されました。価格は10万円前後が相場のようです。使ってみたい方は、伊那店と東京青梅店にお試し用Throttleがあります。

今年は、ISCやARTからも新クライミングデバイス(SRS)が発売されます。

Throttleのスペックは以下の通りです。

使用可能ロープ径 : 11mm to 13mm
最大使用荷重 : 約140㎏(310lbs)
重量 : 535g (1.18lbs)
認証 : ANSI Z359.9-2021 Type 4

 

 

■特徴

SRSとMRSの切り替えボタンとスロットがあります。MRSの際に本体にワーキングエンドをコネクトするホールが装備されており、素早くSRSからMRSへの切り替えも可能です。

■メーカー推奨のロープの種類

  • Courant: 11.5mm (Squir)
  • Yale: 11mm XTC-24 (Blaze)
  • Yale: 11mm XTC-48 (Kernmaster, Explore/Safari)
  • Yale: 11.7mm XTC-24 (Blue Moon)
  • Sterling: 11.5mm (Scion)
  • Samson: 11.5mm (Hyperclimb)
  • Teufelberger: 11.1mm (Firefly, Dragonfly)
  • Teufelberger: 11mm (KM-III Max)

■各ロープメーカーの利用できるロープの種類(取扱説明書記載)

Yale Cordage:

  • 11mm XTC-48 (Kernmaster, Explore/Safari) – SRS & MRS
  • 11.7mm XTC-24 (Blue Moon) – SRS & MRS
  • 11mm XTC-24 (Blaze) – SRS & MRS
  • 11mm XTC-24 Ce: (Bandit)- SRS & MRS
  • 1/2” XTC-16 (Fire, Spearmint, Plus) – MRS

Samson Rope:

  • 7/16″ (Mercury) – SRS & MRS
  • 11.7mm (Poison Ivy, Silver Ivy) – SRS & MRS
  • 1/2” (Arborfreak) – MRS
  • 11.5mm (Hyperclimb) – SRS & MRS
  • 7/16” (Hyperstatic) – SRS & MRS
  • **Not Recommended For Use On 11mm Samson Velocity.

Sterling Rope:

  • 7/16″ 11mm (Dragon) – SRS & MRS
  • 7/16” 11mm (Workpro)- SRS & MRS
  • 7/16” 11mm (HTP Static Rope) – SRS & MRS
  • 11.5mm (Scion) – SRS & MRS
  • 12.7mm (Big Ups) – MRS
  • 1/2” (Sasquatch Max 16) – MRS

Courant Rope:

  • 11.5mm (Squir) – SRS & MRS
  • 11.9mm (Kalimba) – MRS

Teufelberger Rope:

  • 11.5mm (Tachyon) – MRS
  • 11mm (Km-III Max/Km Max) – SRS & MRS
  • 11.1mm Fly (Firefly, Dragonfly) – SRS & MRS
  • 11mm (Patron Treeaccess) – SRS-MRS
  • 1/2” (Arbor Elite) – MRS
  • 11.8mm (Drenaline) – MRS

 

American Clacker販売開始!(2024年11月16日)

Level3受講者の皆さん待望のAmerican Clackerが発売となりました。2SRSロープシステム必須のアイテムです。

全てアンカーをトップアンカー(キャノッピーアンカー)で利用でき、回収も簡単に2本のロープと2アンカーを一緒に、かつスムーズに回収できてしまう、理想的なアンカーです。キャノベースアンカーとしても利用でき、利用範囲はかなりあります。是非お手に取ってお試しください。詳しくはこちらをご覧ください。


DMM KINISIハーネス発売開始(2024年3月30日)

旧ツリーモーションオーナーの方、ハーネス買い替えを検討されている方に朗報です。

DMMからツリーモーションの新バージョンを思わせるハーネスが発売になりました。

各部が新設計になっており、高額なハーネスですので、試着して購入できる機会を設けました。

DMMはサイズMを優先して製造しているため、試着できるのはMサイズのみです。

この機会に是非お試しください。

販売価格はまだ未定ですが、160,000円は超えると思われます。入荷時期はまだ未定です。

早くほしい方はお早めにご予約ください。

第1回予約受付期間2024年4月5日から4月22日です。(2024/3/30)

BLOG一覧へ
TO TOP